事業者名:株式会社Myli(以下「当社」といいます。)は、当社が運営する『ネクポ』(以下「本サイト」といい、本サイトにより提供されるサービスを「本サービス」といいます。)において、 本サイトを利用する全ての個人または法人(以下「利用者」といいます。)のプライバシーを尊重するため、個人情報の保護に関する法律(以下「保護法」といいます。)を遵守し、 本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)に従い、適切な方法において個人情報を取り扱い保護する努力を行います。
当社における「個人情報」とは、保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により 特定の個人を識別することができるもの(性別、メールアドレス、利用者ID、パスワード、クレジットカード情報、購入履歴など他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を 識別することができることとなるものを含みます。)及び個人識別符号が含まれるものを意味します。
2005年4月1日より施行の個人情報保護法において、当サイトでは会員様の個人情報を適切に保護し、管理することの重要性を厳しく認識し、今後さらにその徹底、強化に努めてまいります。 当サイトでは登録にあたりメールアドレスおよび携帯電話番号などの個人情報を、本人の了解を得て収集しております。
端末情報:利用者が使用する機器情報(OS、端末の個体識別情報、コンピュータ名等)を取得する場合があります。 ログ情報:利用者が本サービスを利用した際のIPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報については自動で生成、保存されます。
当社は、利用者の個人情報を以下の目的の範囲内で適正に利用します。
当社は、以下に定める場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用または第三者へ提供しません。
当社は適切な方法によって個人情報を取得するものとし、詐欺や不当な手口でこれを取得しません。
当社では、個人情報の漏洩または毀損の防止ならびにその他個人情報の安全管理が行われるよう個人情報を適切に管理するとともに、取扱者に対し適切な監督を行います。 また当社では、業務遂行に必要な範囲内で、権限を与えられた者のみが個人情報を取り扱うこととします。
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において利用者から取得した個人情報の全部または一部を業務委託先に委託することがあります。 その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を規定し、個人情報が適正に管理される体制作りに努めます。
本サービスを提供するにあたり、当社と共同して業務を行うビジネスパートナーが必要な場合には、個人情報の委託管理とは別に、利用者の個人情報をそのビジネスパートナーと共同利用することがあります。 この場合当社は利用目的、ビジネスパートナーの名称、情報の種類、管理者の名称について、利用者の求めに応じて書面で公表するとともに、ビジネスパートナーとの間で守秘義務に関する契約を締結した上で共同利用することとします
本サービスを通じてアクセスできる第三者のサイトおよびサービス等、本サービスからのリンク先のウェブサイトで独自に収集される個人情報の利用について、当社は一切関知いたしません。 そのため、これらの企業もしくはサイトにおける独立した規定や活動に対し当社は一切の義務や責任を負うことはできません。それぞれのサイトのプライバシーポリシーを確認の上ご利用ください。
・当社が提供するサービスには YouTube APIを使用しているものがございます。 また、ユーザーの利用状況を確認するためGoogle Analyticsを利用しています。 本サービスの利用にあたり、YouTubeの利用規約、Googleのプライバシーポリシー、およびネクポ利用規約に同意いただいているものとみなします。 各規約やポリシーに関しては以下をご参照ください。
Googleプライバシーポリシー: http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy
YouTube利用規約: https://www.youtube.com/t/terms
ネクポ利用規約: https://www.nekupo.jp/terms-service
当社は個人情報の保護を図るため、必要に応じて本方針の内容を変更することができるものとします。変更時は、最新のプライバシーポリシーを本サービス上に掲載いたします。 変更後のプライバシーポリシーは、別途定める場合を除き、本サービス上に掲載された時点より効力を生じるものとします。 また、利用者がプライバシーポリシーの変更の効力が生じた後に本サービスを利用する場合、変更後のプライバシーポリシーの全ての内容に同意してご利用いただいているものとみなします。 利用者様におかれましては、本ポリシーの変更の有無を都度ご確認の上、本サービスのプライバシーポリシーをご理解いただくようお願いいたします。
ネクポID利用登録申請は、本サービス利用に必要な「ユーザーID・パスワード」の貸与をもって成立したものとします。 ただし、ユーザーより申請された情報に虚偽の記載があった場合、ネクポIDの利用が適当でないと当社が判断した場合は承認後であっても、その承認を取り消す場合があります。 また、ネクポIDの利用が適当でないと当社が判断した場合、その趣旨をユーザーへ連絡する義務を負わないものとします。
ネクポIDはネクポIDのWebサイトや電子メールの送付など、 当社が適当であると判断する方法によりユーザーに対し必要な情報を通知します。 その際当社は、ユーザーより申請された情報(ユーザーの同意に基づき第三者のサービスを通じて当社に提供された情報を含みます)を用いることがあります。 当該通知を当社Webサイトや電子メールで行った場合は、Web上に掲載または電子メールを送信した時点より効力を発するものとします。 当社からの電子メールによる通知をユーザーは拒否できないものとし、ユーザーはユーザー自身の連絡先電子メールアドレスを変更した場合、直ちに変更手続きを行うものとします。 当社は、原則として電話・FAX、来訪によるご連絡には対応しないものとします。返答を必要とする連絡メールを当社からユーザーに行った場合、当社が指定した期日までにユーザーは当社への返答をしなければならないものとします。 返答メールが確認出来ない場合は、アカウントを凍結・削除する場合があります。
ユーザーは登録電子メールアドレス・ユーザーID及びパスワードの管理に責任を負うものとし、操作ミスまたは第三者による不正使用等に関して、 当社はいかなる責任も負わないことに同意するものとします。 また、登録された電子メールアドレス・ユーザーID及びパスワード再発行の義務を負わないものとします。
ユーザーは、ネクポID及び本サービスを受ける権利を当社の事前の許可を得ることなく第三者に譲渡・販売・貸与してはならないものとし、当社が不利益を被る共有をしてはならないものとします。
ネクポIDを利用するにはWEBにアクセスする必要があります。 ユーザーは自己の費用で通信手段を準備し、それらを適切に設置・操作する必要があります。 当社はWEBにアクセスするまでの準備・方法などについては一切関与しないものとします。
ユーザーが本サービスを通じて送受信できる通信量、または本サービス利用において保存可能な領域、容量について当社が明らかにしていない場合、 当社の裁量によりこれらについて一定の上限を設定できることにユーザーは同意するものとします。
ユーザーは本サービスを通じてアクセスできる情報及び作成されるサイト等の全て(以下「コンテンツ」といいます)で 生成されるユーザー自身の作成物について、著作権およびその他の権利を保持します。 ユーザーが本サービスを通じて作成した作成物は、編集・配布・プロモーションその他のあらゆる事由に関する権利を当社が無条件で利用できるものとします。 この権利は当社が本サービスの運営上の理由により必要不可欠のものであるとし、ユーザーはこれを承諾するものとします。 また、ユーザーは、一度購入したデジタルコンテンツに関して、半永久的に閲覧権を持つものとします。ただし、法律違反が認められる等、当社が公開を中止すべきと判断した場合はこの限りではありません。
ユーザー及び利用者は、本サービスの利用を通じて第三者である個人や企業により提供されるサービスの利用、商品の売買、ソフトウェアのダウンロードを行うことがあります。 この場合、ユーザー及び利用者と第三者の当該企業または個人の間には、本規約とは別個の契約条件が適用されるものとします。 また、本規約はその別個の契約条件に対して法律上の影響を及ぼさないものとします。
ユーザー及び利用者は、購入者(以下「支払人」といいます)が販売者(以下「受取人」といいます)に支払いを行えるよう、 当社が支払いサービス及びそれらのサービスに必要な関連した機能や技術を提供していることを認識しているものとします。 受取人に対するいかなる支払いも、支払人から当社が受領した時点で当社は本規約に基づき受取人の代理としてその支払いを受け取ったものとみなします。 さらに、この時点で受取人に対して支払人がもつ義務を果たしていることを、ユーザー及び利用者は同意するものとします。
当社は本サービスの利用について、以下の行為(以下「禁止行為」といいます。)に該当し、または該当するおそれがあると当社が判断する行為を禁止します。 ユーザー又は利用者が禁止行為に該当し、または該当するおそれがあると当社が判断する行為を行った場合は予告なく利用を停止し、 もしくは法的に可能なあらゆる措置または手続きを行うとともに、禁止行為によって当社または第三者が損害を被った場合は、当該ユーザー及び利用者はこれを賠償するものとします。
ユーザー及び利用者は、本サービス上のテキスト、画像、音楽、映像等のコンテンツにおいて、禁止事項に類する内容のコンテンツを公開してはならないものとします。 また、当社が不適切と判断する単語・語句等を含むコンテンツ投稿を禁止し、該当するコンテンツがアップロードされた場合には速やかに凍結、または当該箇所を他の表示に置き換える等の措置をすることがあります。 非公開状態または限定的な範囲の公開状態に設定されていても、当社の管理運営するサーバーにデータがある時点で禁止事項に該当するものとします。なお、禁止事項への抵触の有無は当社の判断によるものとします。
本サービスのアダルトコンテンツは、満18歳以上のユーザー及び利用者のみ閲覧を許可し、満18歳未満のユーザー及び利用者の閲覧は禁じます。 満18歳以上と証明できない出演者・被写体・モデル等を含むアダルトコンテンツを、本サービス内で公開してはいけないこととします。
1.アダルトコンテンツを投稿するユーザーは、当社に対して公的機関の発行した【投稿者の顔写真のある】身分証明書を提出する必要があります。 また、当社が必要と判断した場合には、以下(1)ないし(4)のことについて証明する書面を、速やかに(3営業日以内に)提出するか、あらかじめ当社のシステムに当該書面を登録し、 いつでも当該面を確認できるようにしておく必要があります。
(1)アダルトコンテンツの出演者について、その作品の出演について合意があること
(2)アダルトコンテンツの出演者について、アダルトコンテンツに出演できる年齢であることを公的機関の身分証明書などで確認をし、その身分証のコピーを保管していること
(3)アダルトコンテンツが本サイト、本サイトを含むサイト、あるいはインターネット全体で公開され配信されることについて、出演者からの合意があること
(4)アダルトコンテンツがダウンロード販売などダウンロード可能な状態の場合、コンテンツがユーザーによってダウンロードされることについて、出演者からの合意があること
2.販売促進のために権利者(著作権者、アフィリエイトサイト、配信サイト、販売サイトなどを含む)から提供された素材を掲載している場合は、その素材について権利者からの素材利用の承諾を明確に得る必要があります。 また、その素材について、権利者によって(1)ないし(4)の対応が行われていることや、本規約に違反しない内容であることを確認して掲載を行う必要があります。 なお、当社において(1)ないし(4)の疑義が生じた場合は、速やかに(3営業日以内に)(1)ないし(4)を証明する書面を提出しなければなりません。
ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員ではなくなった時から1年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、 特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3)ユーザー若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
(4)暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(5)役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
以下の項目に対して当社は一切の責任を負いません。
1.ユーザーは、ユーザー自身が作成された本サービス上のコンテンツ(以下「ユーザーコンテンツ」といいます。)の内容について、あらゆる法的責任、損害賠償および訴訟費用について全責任を持ち、 また、法律、法令、条例に反するような内容はもちろん、他人への誹謗中傷、いやがらせ、他人の知的所有権の侵害、プライバシーの侵害、公序良俗に反する内容が掲載されてしまった場合、 すみやかに削除する管理義務を担うこととします。当社はユーザーコンテンツ上の内容を保証するものではなく、また利用者および第三者に対していかなる責任も負いません。
2.サービスの継続提供に関して、サービスそのものが突然中止される可能性があります。また、個別にご利用を予告なくお断りする場合がございます。ご了承の上ご利用ください。
3.本サービスを利用して起きたいかなるトラブルについても、当社は一切関知しません。内容の管理責任はユーザーにあり、したがって本サービスの利用を通じユーザーまたは ユーザーコンテンツに訪問した利用者に何らかの被害が生じても損害賠償などには応じません。ユーザー及び利用者間に生じた問題は、ユーザー及び利用者間の当事者同士で完全に防止または解決してください。
4.当社は本規約に関し、ユーザーコンテンツを常に監視する義務を負いません。ユーザーコンテンツ上にて発信された全ての情報に関する責任はユーザーが負うものとし、 当該情報を監視しなかったことによる、ユーザーまたは第三者の被った被害について当社は一切責任を負わないものとします。
5.ユーザーの利用行為が、当社、他のユーザー、利用者または第三者の権利を侵害しまたは利用の支障となると判断した場合、当社の判断で警告無しにユーザーのIDや ユーザーコンテンツを凍結及び削除しますが、凍結・削除について当社は一切責任を負わないものとします。
6.システムダウン、ファイルの破損などによるデータの損失について、当社は一切の責任を負わないものとします。ユーザーコンテンツに関わるデータはユーザー自身がバックアップをとるものとし、 当社は、全てのユーザーコンテンツのデータの完全性、安全性について何ら保証しないものとします。
7.ユーザー及び利用者によって、WEB上で当社に対して提示される、住所・氏名・電子メールアドレス・電話番号・ファックス番号などの個人情報(以下「個人情報」といいます)は、 ユーザー及び利用者の同意なしに第三者に開示いたしません。ただし、下記の場合は個人情報を第三者に開示することがあります。
(1)人の生命、身体及び財産等に対し差し迫った危険があり、緊急の必要性があると当社が判断する場合。
(2)利用者が希望するサービスの提供の為、情報の開示や共有が必要と認められる場合。
(3)利用者にサービスを提供する目的で当社から委託を受けて業務を行う会社が情報を必要とする場合。(こうした会社は当社が提供した個人情報を上記目的の必要限度を超えて利用することはできません。)
(4)当社のサイト上でユーザー及び利用者の行為が、利用規約に反し、当社の権利・財産やサービス等を保護するため必要と認められる場合。
(5)当社のサイト上でユーザー及び利用者の行為が、利用規約に反して、第三者の権利・財産やサービス等を侵害し、第三者の権利・財産やサービス等を保護するため必要と認められる場合。
(6)当社のサイト上でユーザー及び利用者の行為が、当社のSEOその他、当社のサービスの品質の低下の予防・回復に対して、必要と認められる場合。
(7)裁判所・警察等の公的機関から、法令に基づく正式な照会要請を受けた場合。
8. 本サービス内のコンテンツ及びユーザーコンテンツ上から外部の情報へアクセスできる場合、ユーザー及び利用者がその外部の情報の安全性、完全性、正確性を信頼した事によるいかなる損失または損害についても、 当社が責任を負わないことについてユーザー及び利用者は了承し、同意するものとします。
9. 当社は、本サービス内にユーザーが作成し販売したコンテンツが利用規約に違反する場合、そのコンテンツを凍結し、購入者に対して購入代金の払い戻しに関する一切の責任を負わないものとします。
10. 当社は本サービスを利用した事・利用出来なかった事・または利用しなかった事に関してユーザー及び利用者が被ったいかなる損害または損失などについても、一切の責任を負わないものとします。
1.ユーザーは、本規約及び当社が定める方法により、本サービスの利用を終了し、本サービスから退会することができるものとします。
2.会員が退会を希望する場合、当サイト内の「お問い合わせ」ページからその旨を届け出るものとします。
3.退会にあたり、手数料等の別途支払いは一切発生しないものとします。
4.退会完了までには最大で一週間ほどいただく可能性がございます。
5.ユーザーは、本サービスから退会した場合、当社のすべてのサービスを利用する権利、キャンペーン等による当選の権利等を含め、一切の権利を失うものとします。
6.退会後の本サービスの復帰については、当社は対応しないものとします。
1.当社は、ユーザー及び利用者に事前に通知することなく、本サービスのシステム等を変更することができるものとします。
2.当社は、保守作業、システム復旧、停電や天災などの不可抗力、またはその他のやむをえない理由により本サービスの運営を中止または中断することがあります。 その場合は、可能な限りあらかじめその旨を告知しますが、緊急を要しやむを得ない場合は、この限りではありません。
3.当社は、いつでも当社の判断によって本サービスの内容を変更し、または本サービスの一部または全部を停止しもしくは終了することができることとします。 本サービス終了後、当社または当社が運用を委託する第三者のサーバーに保管される投稿およびその他の情報等を、当社の判断で抹消することができるものとします。
4.本サービスが途中で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、当社はユーザー及び利用者に対して損害賠償責任を負わないものとします。
5.運営者と利用者で協議を行います。
当社は、本サービス、運営、使用及び使用による結果に対して最大限の努力をもって、安定的に維持することを努めるものとしますが、以下の保証をするものではありません。
1.本サービスが一時的にも停止することなく、常時運営され続けること。
2.本サービスに欠陥が生じた場合に、常に原状のとおり復元・修復されること。
3.本サービス内にコンピュータウイルスなどの破壊的構成物が存在しないこと。
1.ないし3.を完全に確保するためのセキュリティ方法を提供すること。
天災、当局の不作為、火災、ストライキ、洪水、疫病、暴動または戦争行為等を含みますがこれらに限定されない、当社を含む当事者の合理的な管理範囲を超える事由による不履行の場合、 いずれの事由においても当事者は、本契約義務の履行遅滞及び履行不能について責任を負わないものとします。
1.本規約または本サービス、もしくは本サービスにより生じた一切の事項について、日本法を準拠法とします。
2.本規約または本サービス、その他本サービスに関連して生じた一切の紛争やクレームについては、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
3.仲裁・裁判に関する弁護士費用は各当事者の負担とします。
1.本サービス中に表示される広告・宣伝を行っている広告主との取引は利用者と該当広告主の責任において行ってください。 当社はサービス中に掲載されている広告によって発生した損害及び掲載された事自体に起因する損害に関しては一切責任を負いません。
2.当社は広告枠及び広告表示の位置、表示期間等の仕様に関して、予告なく変更を行う場合があります。 ユーザー及び利用者はこれを許諾するものとします。
3.本サービスからのメール配信を停止する場合、当サイト内の「お問い合わせ」ページからご連絡下さい。
当社が必要と判断した場合、本規約等を民法第548条の4の規定に基づき変更することがあります。変更を行う旨及び変更後の規約等の内容並びにその効力発生時期は、 効力発生時期が到来するまでにウェブサイトへの掲示、電子メール、アプリケーションのプッシュ通知又はその他相当の方法により周知します。
ネクポアフィリエイト利用規約は、「ネクポ利用規約」の一部です。ネクポアフィリエイトのご利用には、ネクポ利用規約内「基本ガイドライン」に加えて、ネクポアフィリエイト利用規約が適用されます。
本規約はネクポの制作によるものであり、ネクポとユーザーとの間で取り交わされるものです。両者は以下の条項につき、同意するものとします。
全広告掲載パートナーサイト(以下代理店)は本規約を定める全ての規約及び条件を完全に遵守するものとします。 これらの規約及び条件に違反した広告掲載パートナーサイトに対して、ネクポは、広告配信サービスを通告なく停止する権利及び広告報酬の支払いを拒否する権利を有するものとします。
・アフィリエイトサイト、ネクポ会員、ユーザー
「アフィリエイトサイト」とは、ネクポアフィリエイト会員(以下、ネクポ会員)がネクポアフィリエイトプログラムに登録し運営するWEBサイトをいいます。 「ネクポ会員」とは、ネクポが定めた所定の方法により契約を締結して、アフィリエイトサイトにネクポ広告主の広告を掲載し、アフィリエイトサイトに張られたリンクを通じて、顧客を広告主のサイトに誘導することにより、報酬を得ようとする者をいいます。 「ユーザー」とは、アフィリエイトサイトに掲載されたマーチャントを通じて広告を閲覧し、アフィリエイトサイトに張られたリンクを通じて、アフィリエイトサイトからマーチャントサイトへと移動し、あるいは移動しようとする者をいいます。
・広告主サイト、広告主
「広告主サイト」とは、広告主が運営する自己の商品やサービスを提供するWEBサイトをいいます。 「広告主」とは、ネクポが定めた規約に同意し契約を締結して、アフィリエイトサイトに広告を掲載してもらい、アフィリエイトサイトに張ったリンクを通じて、顧客を広告主サイトに誘導することを希望する者をいいます。
・ネクポアフィリエイトプログラム
「ネクポアフィリエイトプログラム」とは、広告主サイト及びアフィリエイトサイトによって構築され、ユーザーを、アフィリエイトサイトから広告主サイトへと誘導し、 ユーザーの成果結果が発生した場合、広告主がネクポ会員に報酬を支払う仕組みをいいます。
ネクポ会員は、本規約の全ての条件に合意の上、所定のフォームに必要事項を記入することで申し込みを完了するものとします。ネクポ会員となるには、ネクポによる承認が必要です。
ネクポは、ネクポが開発し、運営・管理するネットワークを提供し、ネクポアフィリエイトプログラムをネクポ会員・広告主・及びユーザーが利用できるようにします。
・参加承認
ネクポ会員は、ネクポのWEBサイト上のリンクを通じて、広告掲載を希望するプロモーションの成果報酬条件を確認の上、WEB上の「バナー選択」ボタンをクリックすることにより広告掲載の申請をするものとします。 そのプロモーションを運営する広告主による、広告掲載の承認を受けることにより、広告を掲載できるようになります。プロモーションの成果報酬条件は広告主の意向により変更される場合があることを了解するものとします。
・認証による合意
成果結果は、広告主が認証することにより、成果報酬の対象となります。なお、広告主は対象となった成果結果が発生した時点を起点日として45日以内に認証または否認証の判断をするよう努めますが、 広告主が別途定める場合は45日を超えても、90日以内であれば、認証または否認証の判断がなされないことがあることをネクポ会員は了承するものとします。 全ての広告主に対し、90日を越えた成果結果は自動的に認証確定されます。また、当社が合理的と認めた場合、一旦行われた認証の内容が変更されることがあります。
ネクポ会員は、WEB上より広告主への事前通知無しに、いつでも広告掲載を解除することができます。 また、ネクポ会員は、広告主によるプロモーションの広告掲載承認後であっても、広告主から事前通知無しに承認を解除される場合があることを了解するものとします。
ネクポ会員は、広告主がいつでも、そのプロモーション内容の停止、変更、修正、追加、または削除することができることを了承します。 当該停止等の内容についてのネクポ会員に対する通知は、実施の3日前に電子メールにて行うものとしますが、広告主又はネクポが緊急を要すると考える場合はこの限りではありません。
ネクポ会員は、広告主の指定するリンク方法を使用し、自サイト内にリンクを設定します。広告主の許可なくそのリンク方法を変更することはできないものとし、変更する場合は広告主の事前の承認を得るものとします。
ネクポは、ネクポ会員に対して、WEB上に専用の管理ページを提供しネクポ会員は常にこの管理ページへアクセスし、日々のトランザクションを確認する義務を負い、誤ったトランザクションなどを発見した場合には、直ちにネクポに報告するものとします。 報告を怠ったことに起因する、後日生ずる成果報酬支払いのトラブルに関しては、ネクポは一切責任を負いません。
ネクポは、ネクポ会員の報酬が10,000円を越えたときに、ネクポ会員の指定の口座に報酬をお振込みいたします。振込手数料はネクポ会員の負担となります。 (1回当たりの振込手数料=330円(税込)) 振込手数料は、ネクポ会員にお支払いする報酬からネクポが徴収し、報酬から振込手数料を差し引いた残金を、ネクポ会員の指定口座に振り込むものといたします。 振込手数料は、キャンペーン等で変動することがあり、変動する場合は、事前にホームページ上で告知するものといたします。
カードの不正利用が疑われる場合など、ネクポが必要と判断した場合、ネクポ会員へのお振込前に、ネクポ会員に本人確認の書類(法人の場合は登記簿謄本の控え、個人の場合は運転免許証等のコピーなど)の提出を求めることがあります。 本人確認ができない場合や、虚偽の登録が判明した場合、またお振込後にアフィリエイト会員と連絡がつかなくなる恐れがあるとネクポが判断した場合、お支払いを停止することができるものとします。
ネクポ会員の口座登録に誤りがあり振込が組戻しになった場合、 組戻手数料(660円(税込))と 個別振込手数料(330円(税込))の双方を、報酬から差し引いた残金を、後日お振込いたします。
ネクポは、この契約を通じて知り得る、ネクポ会員の登録情報やプログラムを通じて得られるトランザクションデータに関して、ネクポ会員の事前の承認なしには外部に公表することはありません。但し、既知となっている情報は除きます。
ネクポ会員全般にまたがって集計された統計情報は、ネクポ会員が特定できない範囲において利用・公表できるものとします。
ネクポ会員は、本サービスに関連して知り得たネクポおよび広告主の技術上、営業上、業務上等の情報を、第三者に開示・漏洩してはならないものとします。但し、既知となっている情報は除きます。
本契約の有効期間は、本契約が効力を生じてから1年間とし、契約の終了日の30日前までに、当事者いずれか一方からの契約終了の意思表示がない限り、本契約は更に1年間更新されるものとし、その後も同様とします。
ネクポ会員は、WEB上の削除ボタンをクリックすることによりいつでもネクポアフィリエイトサービスから退会することができます。 ネクポ会員はネクポアフィリエイトサービスを退会した時点で、利用していたネクポアフィリエイトサービスの全ての権利を放棄するものとします。
下記の事由が発生した場合、ネクポは、当該ネクポ会員登録を抹消し、ネクポとネクポ会員との間の契約は終了するものとします。
ネクポ会員宛のメールが2回以上届かない等の理由により、ネクポが、メールによる連絡が不能と判断したとき。
ネクポ会員が、2年間成果報酬を獲得しなかったとき。
ネクポ会員は以下に定める禁止行為を行ってはなりません。 ネクポは広告主に事前の通知なしに禁止行為を行ったウェブメディアおよび当該広告主が管理または運営するウェブメディアの広告の配信を停止することができるものとします。
禁止行為の有無についての判断は、ネクポと広告主が行うこととし、ネクポ会員に対するその内容・根拠の説明を要しないものとします。 ネクポは、疑わしいと考えるネクポ会員に対して、サーバーのログファイルを提出するよう求める権利を有するものとします。 また、本サービスを運営するシステムのセキュリティ保護のため、こうした判断基準については特段の事情のない限り、原則としてネクポ会員に対して開示しません。
ネクポ会員としての資格は以下に定めるとおりとし、以下の事項に該当する者はネクポ会員になることはできません。
ネクポは、下記の理由が発生した場合または発生していたことが判明した場合、何らの催告なくして本契約を終了させることができるものとします。
本条により契約が強制終了になった場合、ネクポは当該ネクポ会員について生じた成果報酬を没収し、支払いを一切拒否できるものとします。
ネクポ会員とネクポの間の連絡は原則として電子メール及びネクポ会員専用のWEBサイトにて行われるものとします。契約期間中、ネクポ会員は、この連絡メールの受信を拒否することはできません。
ネクポ会員と広告主との間の連絡は原則として電子メール及びネクポ会員のWEBサイトにて行われるものとします。 また、契約期間中は、広告主からのメールが当該ネットワーク業務を行う上で必要と判断される限り、この連絡メールの受信をネクポ会員は拒否できません。
ネクポは、いつでもそのサービス内容を停止、変更、 修正、追加、削除することができるものとします。 その内容のネクポ会員への通知は5営業日前に電子メールにて行うものとしますが、ネクポが緊急を要すると考える場合はこの限りではありません。
ネクポは、ネクポ会員が登録時に申請する情報に基づいてその承認を行うものとします。 承認時点及び以降において、ネクポ会員の虚偽の申告、変更時に申告しないこと、その他行為などにより生ずる損害・被害等に関しては、ネクポ会員がその全責任を負うものとします。
ネクポ会員は、ネクポに対し、アフィリエイトサイト上のコンテンツ(広告主の広告を除く)が、第三者の有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、営業秘密、氏名権、肖像権又は名誉・プライバシー権を侵害しないことを保証します。
ネクポ会員と第三者との間で上記の権利等について紛争が生じた場合は、ネクポは一切の責任を負わないものとし、上記の紛争により、ネクポが損害を被った場合には、ネクポはネクポ会員に対し当該損害の全額を求償できるものとします。
ネクポは、そのサービス、その運営、その使用及びその使用による結果に対して最大限の努力をもって、安定的に維持することを努めますが、以下の保証をするものではありません。
ユーザーの動作環境に全く依存しないで、広告を正常に表示させること。
本契約が期間の中途で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、ネクポは、ネクポ会員に対して損害賠償責任を負わないものとします。 ネクポ会員が、かかる損失、損害の可能性に関して予め警告していた場合であっても同様です。この損害については、得べかりし利益、間接損害等、一切の損害を含みます。
ネクポや各広告主がネクポ会員に提供する、コンテンツ、技術、すべてのイメージ(バナーや商標なども含む)に関する知的所有権は、 すべて提供する側に帰属するものとしネクポ会員はネットワークの限定された範囲内でのみその利用を許諾されているものとします。また、ネクポ会員は事前の許可なくして、それらの内容などに対して一切の修正・変更はできません。
その他、上項以外の事項に関しては、協議の上行うものとします。